自動化は人を駄目にする? 〜用法用量を守って正しく使いましょう〜
ベルフェイス株式会社の野田( @rakushitainoda )です! 業務ハックアドベントカレンダー10日目! 前日の方の衝撃的な内容がきっかけに業務ハックがトレンド入りしたようでプレッシャーが否めませんが、元気出して書いていきたいと思いますw 前の方のエントリー 業務ハックしてクビにならないために|ふらふら @hrfr84 #note (IT業界育ちの野田には非常に衝撃的な内容でした…) 野田はISer営業生まれ、SFDCでSDRをちょっとだけ経験後、仕事の仕組みを自分で作ってみたくなってとりあえずベンチャーいってみよ!というノリでベルフェイスに入り、ユーザサポートチームを立ち上げ走らせ、片手間で業務ハック的なことをやっていたらそっちの方が忙しくなり本業になったというニンゲンです。 得意領域はSalesforce、MotionBoard(BI)。DataSpiderCloud、Marketoを勉強中。コーディングはできません。 ベルフェイスの業務ハック 業務ハック→既存業務における工数削減、または難解なビジネス課題を業務ツールに落とし込む、という考え方とすると ベルフェイスでは経営企画室配下の ビジネスイネーブルメント(business enablement) 略して ビジブル というチームがそれを担っています。 セールスイネーブルメント、という言葉はまだトレーニング文脈で使われることが多いですが、もっとばっくりした「ビジネスを可能にする下地づくり」を担当してるチームです。 野田はビジブル所属の業務ハッカーということになりますね。 担当領域は以下の通り。野田は2、3のあたりをメインにしてますが他は野田の上司( @shimizt )がだいたいやってます。 (やることが多すぎて上司が最近痩せてきた気がする。一緒にやってくれる人絶賛募集中。楽しいよ!) ていうかぶっちゃけ既存の部署がまかなえてないことなんでも。 でもただのなんでも屋ではなくて、事業がきれいに回るようにすることがミッションなので、必要ならば新しいポジションを作りにいったりとか、も考えて動いたりしてます! 手作業を減らす、素晴らしき自動化 さて本題ですが、今回はみんな大好き「自動化」について今年よく考えたことをアウトプ